top of page

ご見学されたことのある方向け

Q. また見学に行きたいのですが、忙しくて間が空いてしまいました。ちょっと気が引けるのですが・・・ 
A. ご心配の必要はございません。 ゲストで1回目に参加された方の中には、数か月経ってからまた見学参加される方もいらっしゃいます。お忙しい方のほか、「最初はそれほど必要性を感じなかったけれども、他の習い事との比較など、何かのきっかけで必要と感じまた来ました」という方もおられます。 理由を問わず、当クラブでは、しばらく間が空いてからのゲスト見学も大歓迎しております。  

Q. 一度見学したのですが、正直ついていけるか不安です… 
A. 当会の会員の中には、実は入会当初は不安を感じていた方がかなりの割合でいます。しかしながら、人前で話す力の上達に必要なのは、才能よりも練習・場数です。 もちろん生まれつき上手な方も存在しますが、多くの場合、プレゼン、スピーチは、回数を重ねて初めてうまくなります。その回数を重ねる場が当クラブです。

むしろ、最初は「私でもできるかな」と不安を持たれている方にこそ、トーストマスターズはお勧めです。
1. トーストマスターズは「失敗するための場」です。失敗しても、仕事と違って怒られるわけでも、聴衆の冷たい視線に晒されるわけでもありません。改善の余地がある状態から学ぶということを、トーストマスターズの理念として大切にしているからです。
2. 自分のペースで進められます。例えば長いスピーチをするのは難しい、と感じている方は、1分ほどで、決められた文章を話すような役割から始めることもできます。

とはいえ、やはり1回目の見学では不安に感じられる方もいらっしゃることでしょう。その場合は、ぜひもう一度見学されてみると、1度目よりも例会の進行手順などが理解しやすく、今後の判断材料にもなると思います。 

bottom of page