top of page

入会までの流れ

以下が当会入会までの流れとなります。

 

1. 入会の前に入会要件を確認の上、例会をご見学(オンライン)願います。

オンライン見学は3回まで可能です。2回目又は3回目の見学で、入会の表明をすることができます。この間に、クラブの雰囲気や例会のやり方など、ご自身のニーズに合うかどうかを見ていただければ幸いです。日本語の回のみ、英語の回のみの参加でも問題ありません。

入会表明は、例会最後にゲストの方にコメントを伺う時間を設けておりますので、「入会します」と一言おっしゃっていただければ大丈夫です。

その場で決められない場合や、途中退席される場合は、例会後にメールで表明を頂くこともできます。

2. 入会表明後、クラブ運営委員(役員)による簡単なインタビューをメールで行います。

入会の動機、入会してやってみたいこと、バックグラウンドについての大まかな質問(ご職業、ご趣味など、差し支えない範囲で)をビデオインタビュー又は書面にてお聞きします。これは、クラブの一員として楽しく活動していくためにお互いをよりよく知るために行うもので、合格・不合格の面接試験ではありませんので、どうかお気軽に返信くださいませ。

3. 入会表明後に次に参加できる例会において、出席会員の過半数投票によって入会を決定します。

挙手制による簡単な入会式を行わせていただきます。なお、挙手による承認については、会の目的以外の意図での入会(例:ビジネスや宗教・政治団体などへの勧誘、会員への迷惑行為、不適切な目的での入会)を防ぐために行うものですので、現時点でのコミュニケーション力や英語力が入会に影響することはありません。

少しでも活動内容にご興味をもたれた方は、まずはぜひ一度例会をオンラインにてご見学されて、ご自身に合うかどうかを見極めてみてはいかがでしょうか? 多くの方のご参加をお待ちしております!

bottom of page