- mitakalittleleaders
4月4日 英語例会の報告

4月4日に第20回英語例会を行いました。
今年度初の例会は、ゲストのお子様含む4名のゲストが参加してくださいました。
まずはワークショップセッションです。
通常の例会では準備スピーチが2本発表されますが、
今日はベテラントーストマスターがテーブルトピックス(即興スピーチ)の答え方のコツについて20分程のワークショップを行いました。
テーブルトピックスとは、例会の中で、
質問に対して即興でスピーチを行って答えるというものです。
人のスピーチを聞くのは興味深い一方、いざ自分が答えるとなると
答えのポイントが定まらなかったり、そもそも答えが思い浮かばなかったり、
制限時間に対してかなり短い時間の答えになってしまったり、ということが
(私は)よくあります。
そういった悩みに対して、PREP法を使って答える、
自身のストーリーと具体例を盛り込む、
難しい質問に対しては、ひとまず「良い質問ですね」「難しい質問ですね」などと
返しつつ、考える時間を確保する、など具体的なアドバイスが含まれる
ワークショップとなりました。スピーカーからメンバーに対して質問が投げかけられ、
またメンバーからも内容に対して質問がなされたり、活発なワークショップとなりました。
ワークショップの後は、実践の場、テーブルトピックスセッションです。
トピックは「変化」です。
コツを聞いた後でも実践に移すのはなかなか難しいですが、
指名された人は、少なくとも具体例を盛り込むことはできたのでは
ないでしょうか。
今日ワークショップで得られたコツを少しずつ実践に移して上達していきたいと思います。
最後にはゲストの方から入会表明がありました。
新たなメンバーを迎えることができ嬉しく思います。
4月以降の会費が半年間半額になるキャンペーンを開催中です。
現在ら4月以降の会費が半年間半額になるキャンペーンを開催中です。
興味を持たれた方は、こちらのフォームより、ぜひ見学にお越しください。