top of page
  • mitakalittleleaders

5/17例会の報告:多くのゲストにご参加いただきました!




5月17日、三鷹リトルリーダーズトーストマスターズクラブのオンライン例会が行われました。今回は多くの新しいゲストの方に参加していただき、アメリカから参加して下さった方もいらっしゃいました。場所を選ばず参加できるのがオンラインの良いところですね。



準備スピーチは、当クラブのメンバーにも学びになるよう、2人の他クラブからのベテランメンバーにスピーチいただきました。

1人目のN秋さん(サザンビーチトーストマスターズクラブ)は、「スピーチと私」というタイトル。自己紹介がテーマのプロジェクトにおいて、幼少の頃からこれまでのスピーチとご自身のかかわりについてスピーチされました。子供の頃は、学芸会でも全くセリフのない役を選ぶほどシャイだったというN秋さん、現在は研修関連のお仕事をするまでになっています。トーストマスターズと、それ以外にもこれまで多くのサポートが今のN秋さんに繋がっていることが感じられました。オンラインの画面でもしっかりとジェスチャーを使い、オンラインミーティングでもデリバリーを工夫することを学んだメンバーも多かったのではないかと思われます。


2人目のT橋さんは、日本橋トーストマスターズクラブ会長。「コミュニティを生きる」という題で、日本橋TMCと地域の倫理法人会とのタイアップに至る過程について、これまでT橋さんが取り組んできたことについて話されました。上手くいったことだけでなく、両団体のカルチャーギャップなど、苦労されたことについて、ユーモアたっぷりに話されたのが印象的でした。


即興スピーチでは、テーマは「外に出れない中で、子育てで工夫されていること」。

勉強の学習方法の工夫だったり、運動の工夫をスピーチ、その中で子育てで悩んでいることが出たりして、参加者からは、アイデアが参考になったとの声もありました。


【6/7例会参加者募集中!全世界どこからでもご参加いただけます】

次回6月7日の例会は、当クラブ初の英語例会となります。

お申し込み・お問い合わせはこちらのフォームよりお願いいたします。

https://www.mitaka-littleleaders.org/contact

閲覧数:70回0件のコメント
bottom of page