top of page
  • mitakalittleleaders

8/2例会報告:オンラインの入会式は声を合わせるのが大変!

8月2日に第5回目の例会を開催しました。嬉しいことに新しいメンバーの入会がありましたので、その様子をご紹介します。


新しいメンバーを迎え入れるとき、入会式をします。この式では、新会員の方に事前に答えていただいたインタビュー内容を紹介したり、その場で簡単な挨拶をしていただいたりするのですが、その中で、新会員の方と迎え入れる会員達が、それぞれ事前に用意されている「宣言」を読み上げるイベントがあります。ちょうど入学式の「新入学生の言葉」「迎える言葉」のようなものです。


会員達が声をあわせて読みあげる「迎える言葉」

これが、オンラインだと通信遅延の影響で、ぜんぜん声が合わない!!…んですよね。

以前の対面のクラブだったときには起こらなかった、なんとも変な現象です。


これはこれで、滑稽でちょっと面白いのですが、毎回こんな事態になるのは避けたいもの。

次回からは、オンラインの現状に即した新しい迎え入れ方を考え出す必要があるでしょう。


文章を分けて1人ずつ交代で読んでいく、などが良さそうだなと思いますが。




閲覧数:42回0件のコメント
bottom of page